たまにしか着ない礼服やスーツ、「一度しか着ていないから」となんのお手入れもしないでそのままタンスやクローゼットに収納してしまう方もいらっしゃると思います。でも、いざ着ようと思ったときに、虫食いがあったり、カビが生えていたら、とても困りますよね。今回は、長期間保管する礼服やスーツを虫食い・カビから守るためのお手入れのコツをご紹介します。
一度でも着たら必ず洗濯orクリーニングをしてから収納しましょう
「短時間しか着ていない」「一見汚れているように見えない」という場合でも油断は禁物。食事の際に知らず知らずのうちに付着した食べ物や飲み物、それに汗や皮脂汚れも、衣類を食べる害虫のエサになってしまいます。
また、汗が染みこんだ状態のまま収納してしまうと、湿気の原因にもなります。タンスやクローゼットなどの密閉空間で長期間保管している間に、湿気がこもり、収納空間だけではなく、衣類そのものにカビやシミが発生してしまうこともあります。
虫食い・カビから衣類を守るために、一度しか着ていなくても、汚れや汗をきれいに落としてから収納するようにしましょう。
湿気・防虫対策は念入りに
洗濯・クリーニングをしたら、収納する前に気をつけたいポイントがあります。
まず、クリーニング店から戻ってきた衣類に付いているポリ袋カバーは、必ず外してください。スチームアイロンの湿気を含んでいることがあり、カビやシミの原因になります。
その後、陰干ししてしっかりと湿気を飛ばします。ご家庭で洗濯をした場合も同じように、しっかりと乾燥させてから収納することが大切です 。更に、タンスやクローゼットに除湿剤を置いておくと、より安心ですよ。
また、湿気だけでなく防虫対策も欠かせません。気密性が高い最近の住宅は、室温が一定に保たれるため、1年をとおして衣類を食べる害虫が出やすい環境です。防虫剤を使用して、害虫から衣類を守りましょう。頻繁に着ない礼服やスーツには、虫だけでなくホコリからも守る防虫カバーがおすすめです。
まず、クリーニング店から戻ってきた衣類に付いているポリ袋カバーは、必ず外してください。スチームアイロンの湿気を含んでいることがあり、カビやシミの原因になります。
その後、陰干ししてしっかりと湿気を飛ばします。ご家庭で洗濯をした場合も同じように、しっかりと乾燥させてから収納することが大切です 。更に、タンスやクローゼットに除湿剤を置いておくと、より安心ですよ。
また、湿気だけでなく防虫対策も欠かせません。気密性が高い最近の住宅は、室温が一定に保たれるため、1年をとおして衣類を食べる害虫が出やすい環境です。防虫剤を使用して、害虫から衣類を守りましょう。頻繁に着ない礼服やスーツには、虫だけでなくホコリからも守る防虫カバーがおすすめです。
収納した後も、しまいっぱなしはNG
しばらく着ていない衣類でも、1年に1~2回は取り出して、再度陰干しして乾燥させます。春・秋の衣替えのタイミングで行うと効率的ですよ。
その際に、防虫剤の使用期限もチェックしましょう。防虫効果がなくなっているのに気付かずに、ずっと使い続けている…なんてケースもあります。