除湿剤 お役立ち情報

除湿剤にはさまざまな種類がある?上手な使い分け方・活用方法を解説

クローゼットや押し入れなどの収納スペースは湿気がたまりやすいため、除湿剤が欠かせません。除湿剤にはさまざまな種類があるため、どれを選ぶか迷う方も多いのではないでしょうか。除湿剤を効果的に活用するには、置き場所に合うものを選ぶことがポイントです。この記事では、除湿剤の種類や使い分け方、活用方法などをご紹介いたします。

除湿剤の種類

除湿剤に使用されている成分は、主に次の2種類があります。それぞれの特徴を確認しておきましょう。

塩化カルシウム

塩化カルシウムは、容器の中に液体がたまる除湿剤などに使用されています。使い始めの塩化カルシウムは白い粒状ですが、空気中の水分に触れると化学反応を起こして溶け始め、最終的には液状になります。塩化カルシウムは自身の重さの2倍もの水分を吸収するため、押し入れなど広い空間の除湿に向いています。

シリカゲルB型

シリカゲルB型は、繰り返し使える除湿剤の成分です。シリカゲルB型には、吸湿と放湿の両方をおこなうことで空間の湿度を調節する性質があります。吸収できる水分は自身の重さの50%なので、靴の中に直接入れて使用する除湿剤のようにアイテムごとの除湿に適しています。使っているうちに吸湿力が落ちてきますが、天日干しすることで吸湿力が戻り、繰り返し使えて経済的です。

除湿剤のタイプ

除湿剤の形状にはさまざまなタイプがあります。置き場所に合わせて選ぶためにも、タイプごとの特徴を確認しておきましょう。

タンクタイプ

タンクタイプの除湿剤には塩化カルシウムが使われているため、空間の水分を吸収すると容器の中に液体がたまっていきます。除湿量が多いため、有効期間が比較的長いことも特徴です。繰り返し使うことはできませんので、お取り替え目安まで液体がたまったら新しいものと交換してください。

タンクタイプの中には、詰め替えができるものもあります。薬剤袋の中に液体がたまれば、中身だけ詰め替えられます。容器を再利用できるためゴミを削減できて経済的です。 

シートタイプ

除湿剤には薄型のシートタイプもあります。塩化カルシウムが使われているシートタイプは、保水剤が含まれているため、湿気を吸湿するとゼリー状になっていきます。薄型なので、収納スペースで場所を取らずに湿気を吸収できることが特徴です。クローゼット用や引き出し用などがあります。

スタンドパックタイプ

すっきり置けるスリムなスタンドパックタイプの除湿剤もあります。塩化カルシウムを使用しているため、液体がたまって白い粒がなくなれば、お取り替えの目安です。中にたまった液体を捨てたらコンパクトになるため、ゴミを減らせます。

除湿剤の上手な使い分け方

除湿剤は薬剤の違いや用途に合わせてさまざまな製品があります。効果的に使うためにも上手に使い分けましょう。

置き場所に合わせて選ぶ

除湿剤には場所を選ばずどこにでも置きやすいものと「クローゼット用」「靴箱用」など置き場所に合わせた種類があります。置き場所に合わせて選ぶことで、効率良く除湿できます。

押し入れや流しの下

押し入れやキッチンの流しの下など、湿気が気になる幅広い場所で使用しやすいのがタンクタイプです。水平で安定した場所に置きましょう。

クローゼット

クローゼットには、ハンガーパイプに吊り下げるシートタイプの除湿剤が向いています。衣類と一緒に吊るしておくだけなので、場所も取りません。塩化カルシウムの粒がゼリー状になったらお取り替えの目安です。タンクタイプなどに比べると有効期間が短いため、状態を定期的にチェックしておきましょう。

衣装ケース

衣装ケースやタンスの引き出しには、衣類の上に直接置けるシートタイプの除湿剤が適しています。吸湿面を上に向け、衣類の一番上に置いて使用してください。収納スペースの広さによって必要な枚数が異なりますので、標準使用量を確認してから使いましょう。白い粒がゼリー状に変化したらお取り替えの目安です。

下駄箱

下駄箱には場所をとらないコンパクトな除湿剤が向いています。こちらも白い粒がゼリー状になったら取り替えましょう。靴やブーツの中に直接入れて湿気やニオイを取り除く除湿剤もあります。

クローゼットではタンクタイプもおすすめ

クローゼットの中はどうしても湿気がたまりやすいものです。クローゼットの湿気が気になるときは、吊り下げるシートタイプだけでなく、タンクタイプの除湿剤もおすすめです。

除湿剤の活用方法

最後に除湿剤の活用方法についてご紹介いたします。除湿剤を効果的に使ってカビやニオイを防ぎましょう。

湿気がたまりやすい隅や下に置いてカビを予防する

湿気は上より下、中央より四隅にたまりやすいものです。除湿剤を置く場所は、クローゼットや押し入れなら低い位置の隅に、靴箱は最下段に置くのが効果的です。効率良く湿気を取り除くことができます。

湿気と一緒にニオイを除去

収納スペースは湿気だけでなくニオイもこもりやすいものです。脱臭機能を兼ね備えた除湿剤を使えば湿気とニオイをダブルで除去できます。

エステーの「備長炭 ドライペット」シリーズは備長炭と活性炭を配合しています。備長炭の表面にある無数のミクロの穴が悪臭成分を吸着して強力に脱臭するため、収納空間の湿気とニオイ対策におすすめです。

汗による湿気やニオイが気になる靴には「備長炭ドライペット くつ用」、下駄箱には「備長炭ドライペット 下駄箱用」、衣類のニオイが気になるクローゼットには「備長炭ドライペット クローゼット用」、タンスの引き出しには「備長炭ドライペット 引き出し・衣装ケース用」どこにでも置きやすい「備長炭ドライペット」「備長炭ドライペット クリア」といったラインナップがありますので、ぜひご活用ください。

除湿剤「ドライペット」のご紹介

備長炭ドライペット くつ用

靴を除湿+脱臭!
●除湿剤に備長炭と活性炭を特殊配合。くつ内側の湿気と汗ムレ臭などのニオイを除去します。
●薬剤がゼリー状になるので、除湿効果がひとめでわかります。

備長炭ドライペット 下駄箱用

下駄箱内を除湿+脱臭!
●除湿剤に備長炭と活性炭を特殊配合。湿気とニオイを除去します。
●薬剤がゼリー状になるので、除湿効果がひとめでわかります。
●下駄箱のコーナーに収まり、場所をとりません。

備長炭ドライペット クローゼット用

衣類の収納空間を除湿+脱臭!
●除湿剤に備長炭と活性炭を特殊配合。湿気とニオイを除去します。
●薬剤がゼリー状になるので、除湿効果がひとめでわかります。

備長炭ドライペット 引き出し・衣装ケース用

衣類の収納空間を除湿+脱臭!
●除湿剤に備長炭と活性炭を特殊配合。湿気とニオイを除去します。
●薬剤がゼリー状になるので、除湿効果がひとめでわかります。

備長炭ドライペット

置くだけで除湿+脱臭!
●除湿剤に備長炭と活性炭を特殊配合。湿気とニオイを除去します。
●場所を選ばず、どこにでも気軽に置ける汎用タイプ。

備長炭ドライペット クリア

驚きの吸湿力+脱臭
●吸湿スピード約2倍のパワフル除湿で湿気を取ります。(当社使い捨てタンクタイプ比)
●備長炭と活性炭が気になるニオイを脱臭します。(国産備長炭使用)
●スッキリ置ける&ゴミが少ないスタンドパック容器。