(※)「エールズ」という名前には、日々の暮らしを応援して前向きな気持ちにしたいというメッセージを込めています。また、日の当たらないイメージがある介護の現場を明るい場所にしたいという思いを込めて、太陽のロゴを採用しました。
消臭剤・芳香剤「介護用」お役立ち情報
介護シーンにおける「複合臭」と消臭芳香剤の活用
介護空間には、尿臭や便臭だけではなく、汗臭、加齢臭、湿布臭などさまざまな臭気成分が混じりあっています。本記事では、介護空間に漂う特有のニオイについて解説するとともに、こうしたニオイにはどういった消臭芳香剤の活用が有効なのか紹介します。
介護空間のニオイ
介護は、体力的にも精神的にも負担を強いられる重労働です。こうした介護のなかでも多いのがニオイに関する悩み。エステーが、介護者に実施したアンケート調査でも「介護時のニオイ」は、お困りごとの上位に挙げられています。特に義父母を介護されている場合は、食事の用意や自身の身体への負担よりも上回る結果となりました。
介護空間には、一般の生活臭とは違った独特なニオイがあり、介護者の方がそのニオイを不快に感じてもなかなか指摘しづらいもの。「自分さえ我慢すれば」と、ニオイに耐えながら介護にあたっている人も多いのです。
「介護空間の複合臭」とは?
エステーでは、尿臭、便臭、汗臭、加齢臭、湿布臭の5つの臭気成分が混じりあった介護空間に漂う特有のニオイのことを「介護空間の複合臭」と呼んでいます。エステーの調査によって、介護空間には、成人男性の寝室でも検出される「汗臭」や「加齢臭」に加え、「尿臭」や「便臭」、さらに「湿布」のような臭気を持つサリチル酸メチルが存在することを確認しました。
介護空間のニオイ対策として、既存の家庭用消臭芳香剤を使用されているケースも多いようですが、一般の消臭芳香剤では対象としている臭気成分が異なるため、介護空間のニオイと混ざりあって、嫌なニオイがより際立ち、消臭効果が不十分になってしまいます。
ニオイの発生源は
ニオイの発生源は、尿や便を処理したオムツやポータブルトイレ、汗や皮脂汚れがついた寝具や衣類など。そこに湿布などのニオイが加わって複合臭となります。特に、尿はきちんとトイレ内にしているつもりでも、飛沫などが床や壁に飛び散っているもの。こうした汚れをそのままにしていると、ニオイはどんどんきつくなってしまいます。介護空間での対策としては、ニオイの原因を取り除き、そして清潔に保つことが大切です。
介護空間に特化した消臭芳香剤の開発
“在宅で介護にあたる人たちを悩ます「介護空間の複合臭」を解決したい”という思いから、介護空間に特化した消臭芳香剤の開発を進め、エステー初の介護向けブランド「エールズ」(※)を誕生させました。
消臭芳香剤を開発する際は、まず対象となるニオイを再現して、消臭方法や効果を実験で検証するのですが、当時、介護空間のニオイは当社でも扱ったことのないニオイだったため、再現には困難を極めました。そこで、実際に現場のニオイを知るため、介護者の生の声をお聞きするために、在宅介護の現場を徹底的に調査。開発の担当者はユーザーへのインタビューやアンケートを行い、研究の担当者は介護空間の臭気成分を調査し、それぞれ別の角度からアプローチしていきました。その結果、主なニオイの原因は「しみつき尿臭」で、尿が出たばかりのニオイと、シーツなどにしみついて時間がたったニオイでは成分も対策も違うことがわかりました。
「エールズ」は、この尿臭に含まれるアンモニア(アルカリ性)をクエン酸(酸性)によって中和消臭する化学的消臭というメカニズムで分解することに成功。さらに、臭気成分に他のニオイを合わせることで無効化するとともに、悪臭をよい香りにする感覚的消臭という方法で、介護空間に漂う特有のニオイを感じさせないようにしました。
介護空間の複合臭には「エールズ」を
消臭剤や芳香剤は、対象となる臭気成分に応じてさまざまなタイプをラインナップしています。介護空間のニオイ対策には、介護空間の複合臭に対応した介護専用消臭芳香剤「エールズ」がおすすめです。ぜひ一度お試しください。
介護専用消臭芳香剤「エールズ」のご紹介
置き型タイプ
スプレー型タイプ
消臭力 エールズ ふとん消臭スプレー
●布製品の除菌をします。更に、抗菌効果により24時間菌の増殖を抑えます。※3
●香りが残りにくい。
※1 介護空間に漂う臭気成分。
※2「介護空間の複合臭」に対して効果的に消臭する処方。
※3 全ての菌に効果があるわけではありません。使用環境によって持続時間が異なります。
ポータブルトイレ用
消臭力 エールズ ポータブルトイレ消臭シート
●シートを1枚入れるだけで手軽に使えます。
●チャック付きなので、保管に便利です。