【玄関・リビング用 消臭力・消臭力 トイレ用】香りが弱い、感じられない。
・ろ紙に液は浸みていますか?
本製品は吸水芯がろ紙と接触することで液を吸い上げ、香りが広がります。
ろ紙に液が浸みておらず乾いている場合、以下の点をご確認ください。
1)内キャップは外しているか。
2)吸水芯とろ紙があるか。
3)外カバーはボトルにカチッと音がするまでしっかりはまっているか。
※使用方法について、下記製品ページをご参考にしていただければ幸いです。
https://products.st-c.co.jp/detail/334/?p-cat=2(玄関・リビング用)
https://products.st-c.co.jp/detail/339/?p-cat=2(トイレ用)
・置き場所はどのような場所ですか?
【空気の流れについて】
香りは空気の流れに乗って広がるため、適当な空気の流れがある場所の風上に置いていただくと香りが広がりやすくなります。反対に、空気の流れのない隅の方に置くと、香りを感じづらくなります。
【置き場所の高さについて】
香り成分は空気よりも重く、上から下に広がるため、お顔に近い高さに置くと香りを感じやすくなります。
また、転倒して中身がこぼれないよう、安定していてお子様やペットが触れない場所に置いてください。
その他のQ&A
- 【エールズ 消臭力】【エールズ 消臭力 ふとん消臭スプレー】介護のための処方とはなんですか?
- 【エールズ】日本介護協会認定マークとはなんですか?
- 【玄関・リビング用 消臭力・消臭力 トイレ用】ボトル内のストローに穴があいていません。液が吸い上がらないのでは?
- 【玄関・リビング用 消臭力・消臭力 トイレ用】外カバーの中の白いスポンジは捨てますか?
- 【消臭力 トイレ用 CLEAR KEEP】とびちり臭・しみつき臭とはなんですか?
- 【消臭力 トイレ用 CLEAR KEEP】消臭効果3倍とは?
- 【エールズ 消臭力】【エールズ 消臭力 ふとん消臭スプレー】「しみつき尿臭」とは何ですか?
- 【エールズ 消臭力】【エールズ 消臭力 ふとん消臭スプレー】しみついたニオイが取れるのですか?
- 【エールズ 消臭力】【エールズ 消臭力 ふとん消臭スプレー】「5D消臭」とはなんですか?