- 車関連用品
- 車用空気浄化剤
本製品は製造終了しております。
長い間のご愛用ありがとうございました。
クリアフォレスト クルマ シート下 サイドポケット用

つけかえ
製品の特長
置くだけで空気を浄化!
●サイドポケットやシートバックポケットなど色々な場所で使えるフック付きです。
●置いておくだけで効果が得られるので、手間がかかりません。
●効果は約30日持続します。(車内環境により異なります。)
※二酸化窒素除去効果は、車内環境・使用状況によって異なります。
製品ラインナップ香り違い、つめかえ、つけかえ製品等
使用方法
① 外容器を開き、薬剤トレーを取り出す。薬剤トレーのアルミシールのみをゆっくりはがす。
※白いシートははがさない。

② 薬剤トレーの白いシート側を外容器下面に合わせ元通りセットする。

③ シート下で使う場合は付属の両面テープを取りつけ、運転席以外のシート下の水平面に置く。

サイドポケットやシートバックポケットで使う場合は付属のフックを取り付け、ポケットにかける。
※白いシートに薬剤が付着していますのでさわらずに、そのまま容器にセットしてください。

【NO2(二酸化窒素)除去効果データ】
●森林成分(βフェランドレン)とNO2が空気中で混ざると分子同士が集まり大きな粒子を形成して無害化

●本製品使用時のNO2低減効果

使用シーン
使用上の注意事項
●運転席の近くで使用しない。
●シート下やサイドポケットに設置する場合、必ず助手席に設置すること。運転席側はペダル操作の妨げになる恐れがある。
●車種によってはシート下・サイドポケットに本品が入らない場合がある。
●シート下に送風口や器材がある場合は本品でふさいだりしないように注意する。
●フックを取り付けて使用する場合、サンバイザーやバックミラーに設置しない。運転時の視界の妨げになる恐れがある。
●エアバック装着車については、作動時の妨げにならないところに取り付ける。
●万一、内容物がこぼれた場合、シートや樹脂、塗装部分に付くとシミやヒビ割れ等を起こす恐れがあるので、速やかに布などで充分拭き取る。
●両面テープの貼り直しは粘着力の低下を招くので避ける。
●高温になる所(ダッシュボードの上など)や直射日光の当たる所に置かない。
●用途以外に使用しない。
●食用不可:人体に害があるので、絶対に食べない。
●皮膚に触れた場合、かぶれる恐れがあるので注意する。
●幼児の手の届く所に置かない。
応急処置方法
●万一食べた場合は直ちに医師の診察を受ける。
●誤って目に入った場合や皮膚に付着した場合は、直ちに流水で15分以上洗浄し、直ちに医師の診察を受ける。
●使用中気分が悪くなった場合は直ちに使用を中止し、気分が回復しない場合は、医師の診察を受ける。
廃棄方法
●廃棄の際は、地域の規則に従って廃棄する。
- 品名
- 自動車用空気浄化剤
- 成分
- 樹木精油、香料、パラフィン系溶剤、ゲル化剤
- 内容量
- 32g
- その他
- クリアフォレストは、エステーグループの日本かおり研究所(株)が(独)科学技術振興機構の独創的シーズ展開事業”革新的ベンチャー活用開発”の成果として(独)森林総合研究所と開発した「機能性樹木抽出液」を活用した製品の共通ブランドです。
ブランドサイト

クリアフォレスト
関連製品 ー 車関連用品 ー
ブランドサイト

クリアフォレスト