使用方法
① ミシン目を開き、中からニオイとり紙を1枚取り出す。

② ビニール袋におむつや、尿とりパッドと一緒に入れる。

③ ビニール袋の口をしっかりとしばる。

■使用量の目安
おむつ、尿とりパッド1枚に対してニオイとり紙1枚。
※ニオイの強度によって枚数を調節してお使いください。
※開封後は早めにお使いください。
※ニオイが強い物の近くで保管しないでください。
【技あり!炭×紙脱臭パワー】
無数のミクロの穴で悪臭成分を吸着する炭を、独自製法で紙に配合!紙タイプにすることで、使いやすくなりました。

使用シーン
使用イメージ
使用上の注意事項
●本品は食べられない。
●幼児の手の届くところに置かない。
●火気の近くで使用・保管はしない。
●使用中のおむつの中に入れるなど、直接肌に触れるような使い方はしない。
●直射日光のあたるところや、高温になるところに置かない。
●炭が付着する場合があるので、洋服や床などにはこすりつけない。
●用途以外に使用しない。
応急処置方法
●万一、まちがって食べた場合は医師に相談する。
- 品名
- 脱臭剤
- 用途
- おむつ・尿とりパッド用
- 成分
- 活性炭、備長炭、パルプ
- 内容量
- 30枚(200mm×200mm)
ブランドサイト

エールズ
関連製品 ー 脱臭剤 ー
ブランドサイト

エールズ